Intel MacとWindows(2)
Ars Technicaのサイトに「Windows Vistaの最新CTP版インストールDVDではIntel iMacを起動できなかった」という話が掲載されている。
私自身もEFIに対応しているLinuxのインストールCDでは起動できす、Option起動で表示されるブートマネージャの選択肢にも表示されないことを確認している。少なくともEFI対応OSだからといって通常のMac OS Xのインストールディスクと同様に起動できるわけではないということだろう。
何らかの方法はあるのかもしれないが、昨日の記事にも書いたように実際に起動できることが確認されるまでは過度に期待しないほうが良いだろう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント